ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月13日

アムズデザイン コモモⅡ


アムズデザイン社 komomoⅡ。

アムズデザインのWEBではラインナップとしてまだ存在しているようですが、ワタシが良く行く釣り具屋では、すっかり見なくなりました。
釣り雑誌の記事で紹介されていた記憶もありません。かなりマイナーなルアーなんでしょうか。

komomoⅡとの出会いは釣り具屋のセールw
あ、エフテックのエスフォーそっくり。パクリや。
と、まあ毎度ながらのパクリ疑惑の思いを抱きました。

エフテックのエスフォー、凄く面白いルアーでした。超スーパーシャローランナー、殆ど潜らない。トップウォーターと言っても良いぐらい。
アクションがこれまた極端なウォブリング。昨今のメインストリームのローリングアクションのルアーを見慣れた人から見れば、おしっこちびりそうな位に激しいブリブリのケツ振りアクション。もとい、モンローウォークアクション。
ワタシはトップウォータールアーとして認識して愛用していました。
しかしながら、人気が下降したのか、メーカーの売り方が悪いのか、最近はすっかり店頭から姿を消しました。倒産した訳では無さそうですが。

で、このkomomoⅡですが、定価は2,100円。ところがその時のセールでは何と1個1,000円。エスフォーのストックを切らしていたワタシはエスフォーの代替品として3本購入したのです。アイマのルアー、しかも一応komomoなので、相性の悪いワタシは悩みましたが。

良く釣行する日高川にこのkomomoⅡを引っさげていつものシャローエリアに出向きました。
同じレンジ、同じアクションならタックルハウスのTKLMがあり、十分満足していましたが、懐かしのエスフォーの面影を残すkomomoⅡ。TKLMよりはスリムなボディも気に入りました。
予想通り、エスフォーと同じレンジ、アクション。
真夏の早朝のシャローエリアをブリブリとお尻を振る悩殺アクションでウォークするkomomoⅡに、ドッパーン!と出たのは60cm強のヒラスズキでした。

アイマのルアーとは相性が悪いワタシ。
でもこの、komomoⅡはハナシが別。
投げてヨシ。
釣ってヨシ。
結構、お気に入りです。
定価で買う気には決してなりませんが。

アムズデザイン(ima) komomo(コモモ) II

  


Posted by 疑似餌釣師 at 08:00Comments(0)ルアールアーインプレ