2016年02月29日
パズデザイン フィール

ザップ社 パズデザイン リード フィール
もうすぐバチ抜けです。早いところではもう始まっているかも知れませんね。
フィールはそのバチ抜け専用ルアー。
バチ抜け以外にキャストしたことないからどうなんでしょう。ワンダーで年中釣れるからフィールでも年中イケそうですが、どうなんでしょう。
ワインドやらエギングやらに夢中になりシーバスからちょっと離れ、久し振りにバチ抜けを狙うかな、と釣り具屋に行きました。まあ、ワンダーとかにょろにょろとか見慣れたルアーがバチ抜けコーナーに陳列されていましたが、その中にフィールがありました。にょろにょろ以上に棒みたいやな、というのが第一印象でした。
あれ、パズデザインてフライフィッシング用品のメーカーじゃなかったかな、へえ、ルアーもやってんのか、とも。
馬鹿丸出しで店員さんに聞きました。
後日、宮川ブラザーズの弟さんの朗さんだなんて知ることは思いもよらずw
「スミマセン、これバチ抜け用にいいんですか」
「ハッキリ言ってこの時期はコレさえあればイイです。釣れますよ」
単純明快、こういうハッキリとした回答、スキです。
更に馬鹿丸出しで聞きました。
「どのカラーがいいんですか?」
「コレですね、イチオシです。」
と指し示したのが、写真のヤツ。
断言してくれたのでウブな私は言われるがままに2本買い求めました。
こんな客ばかりなら楽でしょうねえw
んで釣り場に直行です。
宮川朗さんを信じてキャスト。
「あ〜これ、キライ。分かってたけどやっぱり巻き抵抗無し系だわ」
ワンダーと同じような微妙なアクション。ああ、ヤダヤダ。
兎に角、信じて15分程キャスト。
突然、ゴンとひったくられるヒット。
かなり注意散漫にリトリーブしてたので、ロッドを落としそうになりました。
「あぶね。ヤバかったわ〜」
何とかシーバスを取り込み、水面を見るとチラホラとバチの姿。
サイズと言うか、太さがフィールとぴったり。
ワンダーは同じサイズならフィールより大分、太め。ワンダーがバチ抜け期以外にも対応できて、汎用的な一方、フィールはバチ抜けに特化してるのでしょう(後日、それに関して確信しました。フィールはバチ抜け期以外はルアーケースから外して問題なさそうです)。宮川朗さんが言ったことは正しかったようです。
その後もポツポツとシーバスは釣れました。
あまりリトリーブしていて楽しいルアーではありませんが、釣れるのは確かです。
色も気に入ったし、それ以降はバチ抜け期は必ずルアーケースに入れてます。
但し、ガマカツのRB-Mフック搭載のようで45cmオーバーのシーバス辺りからフックが伸ばされます。他のもっと丈夫いフックに交換したら動きが悪くなり更にリトリーブがつまらないルアーになりました。
この子はいわゆる金食い虫。維持費が嵩みます。

パズデザイン REED FEEL(リード フィール)
この記事へのコメント
こんにちは〜
買ったばかりのルアーで釣り上げるとは、さすがです!
バチパターンというものですね。
こちらでもバチ抜けがあると思うので、よく観察してみます。
シーバス用ルアーは、ラパラCD7とダイソーミノーしか持っていませんf^_^;)
にょろにょろ買おうと思っていますが、ワンダーやフィールがいいですか?
買ったばかりのルアーで釣り上げるとは、さすがです!
バチパターンというものですね。
こちらでもバチ抜けがあると思うので、よく観察してみます。
シーバス用ルアーは、ラパラCD7とダイソーミノーしか持っていませんf^_^;)
にょろにょろ買おうと思っていますが、ワンダーやフィールがいいですか?
Posted by だいざえもん
at 2016年02月29日 13:29

だいざえもんさん
こんにちは。
ワタシ個人の見解としては、あくまでも、ワタシ個人の見解ですよ?
ワンダーかフィールを推奨します。
というのは、にょろにょろ、何個も保有していましたし、何度も試したのですが、1匹たりとも釣ったことないのです…。
もう、にょろにょろで釣るの諦めました。
ワタシとちょうど真逆でワンダー、フィールは全く釣れん!という方がおられましたので、互いのルアーを交換しちゃいましたw
にょろにょろはバチ抜け期の必携ルアーらしいのですがねえ…。大好きなアスリートの発売元であるジャクソンのルアーなので足掻いたのですが…。
「フィールでどうやって釣るねん?」
「え、ゆっくりとタダ巻き…。」
「にょろにょろかてそうや!」
「だって、にょろにょろ釣れへんもん」
「ワンダー、フィールかて釣れへんわ!」
と、まあマヌケな会話を知人としてますよ。
にょろにょろを外せ、と人様に申し上げるのは非常に抵抗ありますが、ワタシは外しましたw
もう買うこともないでしょうw
こんにちは。
ワタシ個人の見解としては、あくまでも、ワタシ個人の見解ですよ?
ワンダーかフィールを推奨します。
というのは、にょろにょろ、何個も保有していましたし、何度も試したのですが、1匹たりとも釣ったことないのです…。
もう、にょろにょろで釣るの諦めました。
ワタシとちょうど真逆でワンダー、フィールは全く釣れん!という方がおられましたので、互いのルアーを交換しちゃいましたw
にょろにょろはバチ抜け期の必携ルアーらしいのですがねえ…。大好きなアスリートの発売元であるジャクソンのルアーなので足掻いたのですが…。
「フィールでどうやって釣るねん?」
「え、ゆっくりとタダ巻き…。」
「にょろにょろかてそうや!」
「だって、にょろにょろ釣れへんもん」
「ワンダー、フィールかて釣れへんわ!」
と、まあマヌケな会話を知人としてますよ。
にょろにょろを外せ、と人様に申し上げるのは非常に抵抗ありますが、ワタシは外しましたw
もう買うこともないでしょうw
Posted by 疑似餌釣師
at 2016年02月29日 15:19
